[ 指定コメント(No.3863)の関連スレッドを表示しています。 ]
| 
| 全日本選手権お疲れ様でし... 投稿者:でるもんて - 2007/11/19(Mon) 03:11 No.3860 |  | 
| 全日本選手権に参加されたたくさんの皆様、本当にお疲れ様でした!
 毎回ながら、大会に出場すると審判の方や役員の方、応援の方がいてようやく大会は開催されるのかとしみじみ思います。
 
 本当にありがとうございした!
 
 
 全日本選手権の結果です。
 
 中野哲爾館長
 個人法形 優勝
 個人実戦 準優勝
 
 団体展開 3位
 主:中野 1:市原 2:大介 3:鈴木
 4:宮下 5:ロベルト
 
 
 入賞者は以上になりますが、記録以上に得たものが
 非常に大きい大会になったと思います。
 
 それはみんなの日ごろの努力の賜物であり、継続の
 力だと思います。
 
 選手で参加したみんなも、応援で参加してくれたみ
 んなも本当に素晴らしかったと思います!
 
 懇親会では、主催の田村さんが感動的なお話しもし
 てくれました。
 
 どんな経緯でこのような境地に達するのか・・・、
 本当に素晴らしいことだと思い感動しました!
 
 
 皆さんも本当にお疲れ様でした!!
 
 今後も稽古に励み精進していきましょう!!
 
 
 「練」で「錬」です☆
 
 
 
 |  
 
 
 
| 
 | 全日本選手権お疲れ様でし... 投稿者:だいすけ - 2007/11/20(Tue) 00:00 No.3862 |  | 
| 
 | こんばんわ、己錬館の爆笑王、大介です。
 いや〜今年は職場で右膝の靱帯伸ばして社会人大会も出られず、テンション堕ち気味だった10月の頭、館長からの電話から始まりました。「コージが怪我しちゃったから代わりに展開出て。」との要請が、まさに悪魔の電話。「こっちも怪我人だっつーの!」と内心思いつつ「ああ、全然良いですよ。是非やらせて下さい。」→→必殺安請け合い炸裂!!
 
 その後更にコージからも「すいません。怪我しちゃいました。展開お願いします。」なんて言われて逃げ場を無くされたのが始まりです。
 
 ただでさえ個法は旋体だわ、実戦で大会出るのは5年ぶりだわ、膝痛いのに展開2番だわ、何から手を付けて良いやら全くわからなくなりました。
 
 でも反対に集中力が増して結果良かったのかもしれません。展開で3位になれたのは本当に嬉しい!去年の悔しい思いを晴らせたのもありますが、己錬館のチーム力が全日本でも通用すると形で残せたのが何よりも嬉しいです。団体実戦は悔しかったですが、このままチーム力が伸びていけば、来年はもっと良い結果が出ると思います。
 
 最後に一緒に戦った館長をはじめ選手の皆さん、応援で力をくれた皆さん、役員をやってくれた、流山や千葉工大の皆さん、本当にありがとうございました。
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・いつになく真面目でしょう?
 |  
 
 
 
| 
 | Re: 全日本選手権お疲れ様... 投稿者:館長 - 2007/11/20(Tue) 04:30 No.3863 |  | 
| 
 | 大ちゃんお疲れ様!
 悪魔の電話した館長です☆
 
 しっかし旋体うまくなったねぇ♪
 思えば大ちゃんとの二人展開の稽古時間はけっこう長かった
 気がするさ。
 ほんとありがとう☆
 そしてムードメーカーとしての活躍も本当に素晴らしかった
 です!
 
 まずはお互い膝休めだけど、しっかり治してまた来年に向け
 てお互い精進しよう!
 
 
 | 
 
 
- KENT & 
MakiMaki -
Modified by isso
 |