[ 指定コメント(No.4097)の関連スレッドを表示しています。 ]
| 
| 演武会お疲れ様でした! 投稿者:館長 - 2009/02/16(Mon) 13:04 No.4097 |  | 
| たくさんの先生方や躰道仲間のお力添えと道場生の頑張りで素晴らしい演武会となりました!
 
 演武会にきて頂いた、
 日本躰道協会会長中村先生
 日本躰道協会前会長中島先生
 社会人大会実行委員長葛西先生
 日本躰道協会審判局次長小林先生
 富山県鍋田先生
 岩手県金野先生
 お忙しい中、本当にありがとうございました!
 
 また、演武に参加してくださった
 東村山道場金子先生
 北里大学コーチ北澤先生
 宮城県丹野先生
 山梨県坂本先生
 福島県廣瀬さん
 城南地区平山さん
 
 素晴らしい技をありがとうございました!
 
 
 準備が滞り、ご案内の不手際が多い中集まって頂いたたくさんの先生方、OBの先輩、大学の後輩、道場関係者や初めて見に来てくれた近所の皆さん、本当にありがとうございました!
 
 来年から第二回、第三回と演武を展開していき、演武の素晴らしさ、必要性、そこから得られる成長を伝え、躰道を見たことないたくさんの人に躰道を見せられるようにしていきたいと思います。
 
 
 最後に、横断幕を作ってくれた市原、前日の準備を奮闘してくれた杉村さんや江川、横溝さん、ロベルト、一緒に試割りの板や紅白幕、シーツを運んでくれた虞、また私と清水の誕生日のためにの時間を費やしてくれたみっこ、大里、風邪の中司会にきてくれた田村、演武中会議に出てくれたり買い出しに行ったりしてくれた田口、賞状作ってくれた政一、忙しい中当日昼から合わせで見事に展開、転体、実戦をやりきってくれた一色、己錬館応援団のなっちゃん、カメラを撮ってくださった信田さん、演武してくれたりビデオ撮ってくれたりたくさんの協力をしてくれたふれあう会のみんな、他にも細々したことを道場生みんながしてくれました!
 
 本当にありがとうございました!
 
 みんなで力を合わせて一つの演武をする、こうした共同作業を通して道場生が感性を磨き、礼を磨き、技を磨き、たくさんの人と交流を持って成長してほしいと思います。
 
 
 演武会、本当にお疲れ様でした!
 
 そして、演武にこれなかったけどメッセージくれたみんなも本当にありがとう!
 市原の言葉どうり、誰一人かけてもできない演武でした!
 
 |  
 
 
 
| 
 | 演武会大成功でしたね 投稿者:野人 - 2009/02/17(Tue) 21:54 No.4104 |  | 
| 
 | 先日はお疲れ様でした 
 演武は見事、大成功だったと思います
 
 これも館長をはじめ己練館の、素晴らしい結束力と集中力と持続力のたまものではないかと思います
 これだけの人を集める館長はやはりスゴいなと思います
 
 この演武会に参加できたことを誇らしく感じています
 仲間に入れてくれてありがとね
 
 
 あと3601さんは誰なのかな?
 
 木曜はそんな指導したかな
 記憶にないんだけど…
 
 
 私をエロキャラにしないで下さい
 ただでさえ顔怖いといじられてるのですから
 
 
 なにはともあれ
 素晴らしい道場の、素晴らしい人々による、素晴らしい演武会 ほんとにお疲れ様でした
 
 では
 |  
 
 
 
| 
 | Re: 演武会お疲れ様でした... 投稿者:yokomizo - 2009/02/19(Thu) 23:22 No.4114 |  | 
| 
 | 今回の演舞会に参加された全ての皆様、お疲れ様でした、そしてありがとうございました。
 
 今回初めて両親を招き、躰道をする自分の姿を見てもらいました。
 躰道がどういうものか、良く判ったと言ってもらえました。
 特に館長と金子先生の実戦が素晴らしかったと申しておりました。
 演舞会がある事を簡単に伝えただけの友人夫妻が見に来てくれていました。
 演舞会の後、諸先生方からありがたい言葉をたくさん頂きました。
 その全てが喜びです。
 
 館長も仰っている通り、この演舞会は準備から当日観覧にきてくれた
 一般の方々まで、全ての人々の参加無くして成り立たなかったと思います。
 そして自分がその素晴らしい連帯の中の一人になれた事が何よりも嬉しいです。
 
 躰道やってて本当に良かった、そう思います。
 |  
 
 
 
| 
 | 演武会 投稿者:robert - 2009/02/22(Sun) 22:18 No.4127 |  | 
| 
 | 演武会にいらしていただいた先生方、一緒に演武をしていただいた皆様、ありがとうございました。
 
 経験者の方からも未経験者の方からも好評をいただき、道場生冥利に尽きます。
 
 特に野人さんには直前のリハ中にも指導をしていただいて、演武会がショーでは
 なく稽古の一環なんだと再確認できました。
 ギリギリで打診されたという展開も見事に合せていただき、これが野人さんの力か!
 と戦慄した次第です。
 
 たくさんの方々のお力を借り、無事演武会ができました。私も他の演武会にて
 機会があれば、ぜひ自らの技でお返しをしたいと思います。
 
 今後ともよろしくお願い申し上げます!
 | 
 
 
- KENT & 
MakiMaki -
Modified by isso
 |